愛犬との美しく豊かな毎日をつくるブランドLutie

カートを見る
¥0

カート内に商品はございません。

読みもの

Column読みもの

ミニチュア ダックス フンド の飼い方・しつけ・特徴について

#犬種図鑑

短めの足とくりんとした瞳が可愛らしいミニチュアダックスフンド、ペットして飼われる犬種のなかでも人気が高いです。

ミニチュアダックスフンドってどんな性格?特徴は?

【トリマー監修】ミニチュア ダックス フンド の飼い方・しつけ・特徴について

毛の長さやカラーなどにバリエーションがあり、多くの家庭で飼われているダックスフンド、その性格や特徴を知ると、とても魅力的な犬であることがわかります。
さっそく、ミニチュアダックスフンドの性格や特徴について見てみましょう。

ミニチュアダックスフンドの性格

ミニチュアダックスフンドは明るく優しい性格の持ち主で、活発に動き、好奇心旺盛な犬です。
犬種なかでも比較的しつけやすいともいわれており、賢い面も評価されています。
ダックスフンドといえば毛質が数種類ありますが、この毛質によって性格が変わるとも言われているんです。

日本で多く飼われているロングコートは温厚でおとなしく、子供のいる家庭でも安心して飼うことができます。
スムースコートは元気いっぱいで、狩猟犬としての血を受けついでいる関係でアクティブであるのが特徴です。

ミニチュアダックスフンドの特徴

小型犬のなかでも人気の高いミニチュアダックスフンドは、かつてはアナグマ猟で活躍していた狩猟犬でした。
おっとりした雰囲気に移りますが、狩猟犬として立派に狩りをする機敏さや活発さも兼ね備えているのです。

数ある犬種のなかで最も胴が長い犬でもあり、短足に長い垂れ耳といったのが大きな特徴です。
100を超える毛色のパターンがあるとされており、体のサイズによって種別が分けられているのもポイントです。
そのなかでも、ミニチュアダックスフンドは中くらいのサイズになり、体重は5㎏弱ほどまでとなっています。

ミニチュアダックスフンドの飼い方について

ミニチュアダックスフンドをお迎えして楽しい日々を過ごせるよう、基本的な飼い方についても確認しておきましょう。

散歩は毎日しっかりと

ミニチュアダックスフンドは、活発な性格で遊ぶのが大好きです。
そのため、毎日の散歩もしっかり時間を取ってあげましょう。
目安として、1日30分は散歩が必要とされています。
朝晩、飼い主もウォーキングを兼ねて、一緒に歩いてみましょう。
また、室内で過ごしているときにも、おもちゃを使うなどして運動をさせてあげると運動不足にならずに済みます。
運動不足になるとストレスが溜まりやすくなるので、日ごろから体を動かすことを意識してみましょう。

毛のお手入れも欠かさずに

週に数回を目安に、ブラッシングもしてあげましょう。
毛の長さによっては抜け毛が多くなったり、もつれやすくなったりします。
換毛期には毎日ブラッシングが必要になるので、優しく丁寧に梳かしてあげましょう。
また、ミニチュアダックスフンドは足が短いという特徴から、散歩のときなどに体が汚れやすいです。
散歩から帰ったらきれいに拭いてあげるなどして、汚れを落としてあげましょう。

耳掃除や歯のお手入れも忘れないように

ミニチュアダックスフンドは垂れ耳の犬なので、定期的に耳掃除をして清潔を保つようにしましょう。
耳のトラブルが起こりやすい犬種でもあるため、動物病院に行った際にチェックしてもらうのも良いです。
また、歯のお手入れについては、食後の歯磨きを習慣にしましょう。
子犬のうちから歯磨きに慣れさせておくことで、歯周病を予防できます。

部屋の温度や散歩の時間帯にも気を付けよう

短足であるミニチュアダックスフンドは、温度に影響されやすい犬種です。
散歩のときは地熱を直に受けてしまいます。
よって、散歩の時間帯を工夫して、ミニチュアダックスフンドの体に負担をかけないようにしてあげましょう。
それと同時に、部屋の温度管理もきちんと行ないたいです。
夏場は快適に過ごせる涼しい室温に、冬場は暖房を使って温めるようにしましょう。
犬は基本的に暑さに弱い犬なので、特に夏場の対策をしっかり行なうことが大切です。

足腰に負担がかからないような生活環境を作る

ミニチュアダックスフンドを室内で飼う場合、歩く場所が安全かどうかの確認も必要になります。
滑りやすくなっている床には、カーペットなどを敷いて安全に過ごせるようにしましょう。
また、高いところから飛び降りるなどして怪我をしないよう、家具の配置にも注意が必要です。

ミニチュアダックスフンドのしつけのポイント

【トリマー監修】ミニチュア ダックス フンド の飼い方・しつけ・特徴について

落ち着いた性格で家族にもよく慣れてくれるミニチュアダックスフンド、しつけを行なう上ではどんなことに気を付ければ良いのでしょうか?

吠え癖はしっかりとしつけておこう

ミニチュアダックスフンドは猟犬であったという点から、吠え癖のある犬です。
散歩のときに人や犬に向かって吠えたり、おやつが欲しいときに吠えるなど、日常生活のなかで吠えるときが多いでしょう。
そのため、子犬のうちから吠え癖を直しておくことが大事です。
吠えた瞬間に短い言葉でダメと伝え、静かになったときはたっぷり褒めてあげましょう。
また、散歩のときに吠えてしまうようなら、人が少ない時間帯を選んで出掛けるなどの対策を取ることで、叱る回数を減らせます。

噛み癖のしつけも早いうちから始めよう

吠え癖と同時に、噛み癖で困っているというミニチュアダックスフンドの飼い主も少なくありません。
噛まれると痛いですし、愛犬に叱ることになるので、早めのうちにきちんとしつけておきたいです。
噛んでくるそぶりを見せたらじっとし、噛んでも良いおもちゃなどを与えてみましょう。
そして、噛んではいけないものを噛んだときは、その場で叱ります。
これを繰り返しているうちに、噛んで良いものと噛んではダメなものを理解してくれます。
根気よく向き合いながら、噛み癖のしつけも行なってみましょう。

愛らしいミニチュアダックスフンドは素敵な家族の一員になってくれる!

ペットショップなどでも見かける人気犬種であるミニチュアダックスフンドは、見た目がとても可愛らしく、ペット初心者にとっても飼いやすい性格の犬です。
性格や特徴を理解し、飼い方やしつけについても確認してみましょう。
素敵な時間を共有できる、家族にとって大切な一員となってくれます。

戻る