愛犬との美しく豊かな毎日をつくるブランドLutie

カートを見る
¥0

カート内に商品はございません。

読みもの

Column読みもの

初心者でも簡単!おすすめ犬の手作りご飯

#ごはん

愛犬にいつまでも元気でいてもらいたい、そう考える飼い主が多い今、食事内容に注目する人も増えています。
品質が高く信頼できるドッグフードも数が増え、ペットショップや通販などをチェックしていると悩んでしまうほどです。
そんななか、犬に与えても大丈夫な食材を使って食事を手作りすることもできます。
今回は初心者さんでも簡単に作れる、おすすめの食事レシピをご紹介しましょう。
愛犬に出来立ての美味しいご飯をあげてみてください。

犬に与えてはいけない食べ物があることを知っておこう

初心者でも簡単!おすすめ犬の手作りご飯

愛犬に栄養たっぷりの手作りご飯を作ってあげたい、そう考えるときに気を付けたいのが、犬には与えてはいけない食べ物があるという点です。
うっかり与えてしまわないよう、NG食材から確認しておきましょう。

~犬に与えてはいけない食べ物~

  • 玉ねぎやネギ
  • チョコレート
  • 鶏の骨
  • ブドウ、レーズン
  • キシリトール入りのガム

また、NGではないものの注意が必要な食べ物もあるので、以下を参考にしてみてください。

  • 鶏や豚などのレバー
  • ほうれん草
  • 海苔
  • 生卵
  • 煮干し
  • 生肉

上記のような食べ物を食べると、犬の身体に異変が起きる可能性が高いです。
手作りご飯を作るときは、このような食べ物を避けるようにしましょう。

愛犬への手作りご飯、味付けにも注意しよう

旬の食材を使った手作りご飯は、愛犬もきっと喜んでくれるはずです。
手作りするポイントやレシピも紹介されているなか、味付けにも気を付けてみましょう。
人の食事と同じような味付けをしていると、塩分の摂りすぎになってしまいます。
犬は汗をかかないので、汗から塩分を排出することができません。
体内に残る塩分量が多くなってしまうため、味付けの際には塩の量をしっかり意識していきましょう。
人にとっては味気ないのでは?と感じてしまうご飯でも、犬の身体には優しく安全です。
さらに素材の美味しさを実感できるというメリットもあるため、塩分の加減を慎重に行ないましょう。

牛肉のトマト煮

愛犬の年齢問わず幅広く与えることができるのが、この「牛肉のトマト煮」です。
犬自身も喜んで食べてくれるはずなので、初めて手作りご飯を作る際にぜひ試してみ見ましょう。
材料や作り方は、以下を参考にしてください。

~材料~

  • 牛肉
  • トマト
  • ピーマン
  • じゃがいも

~作り方~

  1. 材料をすべて適当なサイズにカットする
  2. 鍋に水を入れ、上記の食材が柔らかくなるまで煮込む
  3. 具材に火が通ったら完成

とっても簡単な作り方で完成する「牛肉のトマト煮」、じゃがいもは少し火が通りにくいので、事前に電子レンジで加熱して柔らかくしておくと安心です。
また、トマトについては、生のもの以外にホール缶を使用することも可能です。
さっぱりとして食べやすいので、夏におすすめの一品です。

鶏肉と野菜のおじや

レシピ名からして美味しそうなこちらのご飯、老犬にとっても優しい味わいになっているので、手作りご飯のレパートリーに入れておくことをおすすめします。
旬の野菜を取り入れるなどすると、バリエーションも楽しむことができます。

~材料~

  • ささみ
  • ニンジン
  • 大根
  • キャベツ
  • ごはん
  • だし

~作り方~

  1. 鍋に水を入れ沸騰させ、だしをとる
  2. ささみと野菜を鍋に入れ、蓋をして火にかける
  3. 沸騰したらあくを取り、火を止めて予熱でささみに火を通す
  4. ささみを取り出してから鍋にご飯を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る
  5. 材料全体に火が通りとろみがついたら、ささみを合わせて完成

だしは、かつおだしをきかせると、食材本来の美味しさもより実感することができるでしょう。
愛犬が好む野菜や旬の野菜を使って、身体に優しいおじやを作ってみてください。

湯で鶏とチキンライスディッシュ

おしゃれなランチプレートのようにも盛り付けることができ、色とりどりなレシピがこちらです。
愛犬の好む野菜を加えるというアレンジもできるので、基本の作り方をマスターしておくと良いでしょう。

~材料~

  • 鶏むね肉
  • ニンジン
  • さつまいも
  • ブロッコリー
  • 炊いた白米
  • ごま油

~作り方~

  1. 鍋に水を入れ、ニンジン、さつまいもを大きめサイズのまま茹で、5分後くらいに鶏肉も加える。弱火にして蓋をし、5分ほど火を入れる。
  2. 火を止めて蓋をしたまま10分置く。
  3. 鶏肉に火が通っていることを確認したら、具材をすべて取り出す。
  4. 具材が冷めたら、器にご飯、食べやすくカットした具材を盛り付けて、仕上げにごま油をかける。

茹で鶏のスープは冷蔵庫で数日間保存できるとのことなので、多めに作って愛犬のご飯に活用するのもおすすめです。

煮込みうどん

つるっと食べやすく、入れる野菜によって風味が楽しめるのが煮込みうどんです。
作り方はとても簡単なので、愛犬への手作りご飯に挑戦する際に試してみてください。

~材料~

  • うどん
  • 鶏肉
  • 野菜
  • 片栗粉

~作り方~

  1. 鶏肉や野菜は食べやすい大きさにカットする。適量の湯を沸かした鍋で、鶏肉を下茹でしスープを作っておく。
  2. カットした鶏肉、野菜、うどんを別の鍋に入れ、鶏だしスープを適量加える。
  3. 具材が柔らかくなったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける
  4. 器に盛り冷ましたら完成

鶏肉のだしをスープとしたご飯は、犬がとても喜んでくれる食事の一つです。
使用する食材を工夫して、愛犬に喜んでもらいましょう。

愛犬に愛情たっぷりの手作りご飯を作ってみよう

愛犬にとって、飼い主が作ってくれる手作りご飯は格別なものです。
愛犬の年齢や体調に合わせて、旬の食材を取り入れた美味しいご飯を作ってみましょう。
いろいろなレシピに挑戦して食べてもらうなかで、愛犬の好き嫌いなどについても知ることができます。
注意点に気を付けながら調理してみましょう。

戻る